去る令和7年9月7日(日)午後2時より「第21回崇敬会大祭」が斎行されました。
崇敬会員の「家内安全」「商売繫盛」はもとよりながら、日本の弥栄、世界の平和を祈念いたしました。
また、本年は稲積神社の外郭団体「いなづみ会」「いなほ会」の創立20周年を祝い報告する「いなづみ会・いなほ会創立20周年記念奉告祭」を合わせて斎行致しました。
当社は外郭団体が11団体ありますので、それぞれの思いを未来へ繋げてまいります。
去る令和7年9月7日(日)午後2時より「第21回崇敬会大祭」が斎行されました。
崇敬会員の「家内安全」「商売繫盛」はもとよりながら、日本の弥栄、世界の平和を祈念いたしました。
また、本年は稲積神社の外郭団体「いなづみ会」「いなほ会」の創立20周年を祝い報告する「いなづみ会・いなほ会創立20周年記念奉告祭」を合わせて斎行致しました。
当社は外郭団体が11団体ありますので、それぞれの思いを未来へ繋げてまいります。
10月(神無月)は白菊(しらぎく)御幣です。
令和7年6月30日午後5時より夏越大祓のお神事が斎行されました。