2015年2月5日木曜日

平成27年「節分祭」のご報告



昨日は、平成27年2月4日(水・先負)の立春を迎え「乙未(きのとひつじ)・三碧木星(さんぺきもくせい)」という年がいよいよ始まりました。

さて、先日の2月3日には「節分祭」が行われました。


拝殿での神事のあとに、恒例の豆まきが行われます。


写っていませんが、今年の鬼はやる気満々で、子供をたくさん泣かしていました・・・

家の子も大泣きしていました。

「節分の日」とは・・・

古来より悪霊退散(鬼退治)として各家庭で行われてる日本の伝統行事です。
神社仏閣では、年の節目である「節分の日」に神様の御前において「厄除祈願・除災招福祈願」を行っております。
当神社でも古来よりの慣例にならって、午後5時よりの「節分祭」において、年男年女(今年の干支未年生まれの男女)・厄年の方・還暦の方々のお祓いを行いました。

※年男年女(今年の干支である午年生まれの男女)

※厄年の男性(昭和30年、昭和49年、平成3年生まれが本厄 その前後が前厄と後厄になります) 

※厄年の女性(昭和54年、昭和58年、平成9年生まれが本厄 その前後が前厄と後厄になります) 

※節分祭に都合のつかなかった方は、昇殿祈願として随時受け付けております。
※本年の星除け、方位除祈願も随時受付中。
 初穂料 5000円~

午後14時より「千塚八幡神社」でも節分祭が行われました。
こちらも近所の方々や幼稚園や保育園の園児で賑わっていました。

0 件のコメント:

コメントを投稿