2019年7月31日水曜日

稲積神社 8月限定御朱印 御案内

稲積神社 8月限定御朱印 御案内


「8月限定御朱印」について

8月(葉月)は、桃(もも)御幣です。
桃には邪気を祓う力があると古事記にあります。鬼退治「桃太郎」も邪気祓いの昔話です。暑い盛りには桃を食し、邪気を祓い清め、暑い日々を元気にお過ごしください。家運隆昌、商運繁栄の御神徳をお授かりいただき、これからの日々を平安安泰にお過ごし下さい。

「8月限定御朱印」と「かさね御幣(月御幣)」について
稲積神社では毎月異なる「かさね御幣(月御幣)」を頒布しております。
※詳細はリンクでホームページをご覧ください。
当社の「かさね御幣(月御幣)」は
1日月始祭10:00~
3日月次祭8:30~を予定(お電話でお問い合わせください)
15日神恩感謝祭8:30~を予定(お電話でお問い合わせください)
で頒布しています。
※それぞれの神事には「2000円からお気持ち」でどなたでも参列いただけます。
※それぞれの神事へ参列されますと「かさね御幣(月御幣)」を授与いたします。
※ご希望の方には1体「1000円からお気持ち」で頒布もしております。
当社では「かさね御幣(月御幣)」にちなんで、各月限定日に「限定御朱印」を頒布させていただきます。
”正ノ木稲荷さま”のお力に導かれ、一人でも多くの方がご縁むすびできますこと御祈念申し上げます。

〈「限定御朱印」の概要〉
〇頒布期日
・毎月 土日祝
・毎月 1日、3日、15日
〇受付時間 9:00~17:00
〇初穂料 500円

【補足事項】
〇混雑した場合には、早めに開始することがございます。
〇御朱印には原則、お一人様につき各種1体とさせていただきます。
〇転売目的の方はご遠慮下さい。
〇当日は、御朱印を希望される方で混雑が予想されます。参拝された後に御朱印帳をお預かりするのが本来ですが、御朱印対応を円滑に進めさせていただくため、先に御朱印帳をお預かりし、ゆっくりとご参拝され御朱印をお待ちいただくことも結構です。
〇御朱印帳が無い方は、書き置きの御朱印をお渡しいたします。
〇御朱印帳のカバーは取り外して、お渡しください。
〇御朱印帳をお預かりした順番に対応させていただきますが、お渡しする順番が前後することがございます。
〇御朱印をお受けになられましたら、ご自分の御朱印帳か必ずご確認下さい。



限定御朱印 500円


通常御朱印 300円

「7月限定御朱印」も7/28まで随時受け付けております。
※詳細はリンクでホームページをご覧ください。



2019年7月19日金曜日

稲積神社 瘡子社例祭 R1/7/15

令和元年 稲積神社 瘡子社 例祭


令和元年 稲積神社 瘡子社 例祭

令和元年7月15日に稲積神社境内に鎮座されています瘡子社の例祭が斎行されました。
今年は梅雨時期らしくどんよりとした曇空でじめじめと蒸し暑い中での斎行となりました。

瘡子社とは少彦名命・大貴巳命と二柱の神様をお祀りしているお社で医療・医薬・病魔の守護神として身体健固・病気平癒の御神徳があります。





来週には梅雨明けの様子でこれからいよいよ夏本番となります。暑い日が続きますが大神様の御神徳を授かり清々しくお過ごしください。


2019年7月3日水曜日

稲積神社 夏越大祓 萬灯祭 R1/6/30

稲積神社 夏越大祓 萬灯祭 R1/06/30

令和元年 稲積神社 夏越大祓 萬灯祭


稲積神社 夏越大祓・茅の輪神事


  今年の茅の輪です。



こちらの「茅の輪」は、30日の朝に新しくとってきた茅で作成した「茅の輪」です。

毎年6月15日には、当日参列できない方用に作成し、鳥居に準備します。 



大祓とは知らず知らず自身についてしまった(犯してしまった)罪や穢れを祓う神事で

年に2回6月と12月に執り行われます。

6月の大祓を「夏越の大祓」12月を「年越しの大祓」と言いまして

半年に1度罪穢れを祓い心身を清め残りの半年を清々しくお過しいただく為の神事です。



神社では、陰陽道で用いられた呪詛(じゅそ、呪いの類)を起源とする

「人形代(ひとかたしろ)」に息を吹きかけ、体の調子の悪いところを撫でて

穢れを遷(うつ)し心身を祓い清める、ということが行われます。

        

正面から最初に左回り、次に右回りと8 字を描いて計3くぐることで、半年間に溜まった

病と穢れを落とし残りの半年を無事に過ごせることを願うというものです。

        

        


かつては茅の輪の小さいものを腰につけたり首にかけたとされています。

これは、『釈日本紀逸文の『備後国風土記』にもある蘇民将来の伝説に由来するもので、


武塔神の指示により茅の輪を腰につけたところ災厄から免れ、


武塔神は自らを速須佐雄と名乗り去っていったと書かれています。



      

今年は6月16日~7月3日までの期間限定でしたが夏越の大祓では

「茅の輪御守」 も頒布致しました。この茅の輪の御守は「茅の輪」を作る茅を使って

一つ一つ手作りで奉製致しました。

無病息災・除災招福の御利益がございます。玄関先や神棚などにお祀りください。


令和元年 稲積神社 萬灯祭

        


夏越の大祓・茅の輪神事に続いて社殿では萬灯祭が斎行されました。

萬灯祭では祈願提灯の奉納者の祈願が成就するよう祈念する祭事です。


今年も多くの方の御参列をいただき盛大なうちに

夏越の大祓・茅の輪神事・萬灯祭と滞りなく成就いたしました。
 
今年も残すところ半年となりますが皆様が清々しくお過ごしできますことご祈念申し上げます。


追記


7月より1日・3日・15日と土曜日・日曜日・祝日の日には

限定の御朱印を受けることができます。

ご参拝の際には是非お受けください。




                    

※詳しくはリンクへお進みください。