日中は強風に参りましたが、日差しはポカポカで、「春のお祭り」らしい日となり安心しました。
さて、本日は境内社である「熊野社」と「天満天神社」の例祭です。
先ず11時より「熊野社例祭」が執り行われました。
「熊野社」とは・・・
出雲地方の熊野大社よりお預かりしてまいりました「素盞嗚尊(スサノオノミコト)の御分霊」をお祭りしてあります。
※和歌山県の熊野大社とは異なります
御神徳は以下の言い伝えより 開運・厄除・魔除・方災除 と言われています。・スサノオノミコトは、「ヤマタノオロチ」の神話で八岐大蛇を退治され、不安と苦悩を取除いた。
・洪水の災害から人々を救い、稲田の豊穣をもたらされ、人の世を和楽にみちびかれた。
・人々の営む社会生活を繁栄と平和へ導いた。
・スサノオノミコトは人間の幸福を約束される愛の神。
以下、神事の様子です
強風の中での神事 |
続きまして11時30分より「天満天神社例祭」が執り行われました。
「天満天神社」とは・・・
言わずと知れた学問の神、菅原道真公が御祭神です。御神徳は、学業成就、合格祈願など年末年始はたくさんの学生さんが訪れます。
以下、神事の様子です
満開とはいきませんでしたがきれいに開花した梅の花 |
竹林があるので風も穏やか |
その後は和やかに「直会」が行われました。
※正ノ木祭の話題もたくさん出ました。只今の状況は、おかげさまで収まらないくらいの出店要請があり、いつも以上に盛り上がるお祭りが催行できそうです。
みなさまのお越しをお待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿